(上の写真はお祭りではなく日常の交差点風景ですから。)

ベトナムのハノイ市は極めて平坦な街なのですが、バイクの多さと交通ルールの無さが致命的。ついでに道路もガタガタ。市内交通事情は最悪な部類に入るハノイで、果敢にもリカンベントで走り回る状況を綴ってみます。
また、いろいろ走ってみて自転車で走りやすい道などもご紹介できればと思ってます。
(追記)
走り始めて1年経ちますが、ここハノイ、市街地を除けば日本よりも自転車に向いた土地かもしれません。
1.近年の道路整備が郊外に向けて実施されており、道路状況は悪くない。
2.信号が大変少なく、ストップアンドゴーが少ない。
3.ハノイ自体が河川デルタにあるため、アップダウンが少なく快適に長距離を走ることができる。

ま、日本のようなサイクリングロードなるものはございませんので、バスやトラックから、バイク、自転車、果ては水牛や鶏までが歩き回る道ですが、ある意味日本よりも「SHARE THE ROAD」が実践されているかもしれません。笑

2015年8月23日日曜日

タンロン橋→ニャッタン橋→ホータイ30km

日曜日は午前5時から、ルートを少し変えて30kmライドに行ってきました。
前日の夕方、携帯電話を知り合いの車に忘れまして、携帯なしで臨んだので写真がありません。
同行者が例のMapMyRideアプリでトレースした情報を下に貼っておきます。
シプチャの南にある東西に走る通り"Nguyen Hoang Ton"は、5m程度の幅の道路ながら、交通量は多く、平日はからり走りにくいのですが、5時台であれば比較的快適に走れることが分かりました。できればシプチャの中を抜けたいのですが、できるかどうかは今後試してみます。

今回、初めてタンロン橋を渡りました。ロンビエン橋よりは路面は安定していて走りやすいのですが、やはり緊張が半端なく、あまり走りたいルートではないですね。特にリカンベントだと緊張します。橋を渡り終わっての東向の道路は快適ルートです。いわゆるベトナムの一般的な道路、です。生活臭もあるものの、道路幅は広く、走りやすいです。

その後は南に向かってニャッタン橋を渡りましたが、橋ではこのルートが一番快適ですね。できたばかりなので、路面は最高。そのままホータイを時計回りに回るルートに入るのですが、サイクリングルートではなく、車のルートを走ります。こちらの方が実は走りやすい。

最後はいつものホータイ南岸ルート。7時ごろになるとカフェもお店を開けるので、最後の休憩ポイントとしては最高です。池を見ながらベトナムコーヒーを楽しんで、本日終了。

もう1名同僚が自転車購入するとのことで、次々週あたりは3台での早朝サイクリングになりそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿